ノーマンハーディ ワイナリー&ヴィンヤード

“プリンスエドワード・カウンティの天才ワインメーカー”とも呼ばれる、ノーマン・ハーディ氏が経営するワイナリー。特に評価の高いシャルドネやピノノワールをはじめ、上質なカベルネフラン、ピノグリ、リースリング等を造ることで知られています。
近年、国際的にますます注目を集めており、特に「カウンティ・シャルドネ」(プリンスエドワード・カウンティ産シャルドネ)の2008年ヴィンテージが、ワインスペクテーター誌上で、マット・クレイマー氏の「今年のベストワイン(My Wines of the Year)」3本のうちの1本に選ばれたほか、2010年ヴィンテージが、イギリスのワイン専門誌「The World of Fine Wine」誌によって、カリフォルニア等の早々たる造り手達を抑え、北米大陸No.1のシャルドネに選ばれたりと、高い評価を獲得しています。
ピノノワールにおいても、「キュヴェ・エル ピノノワール」2009が、ブルゴーニュのグラン・クリュとのブラインドテイスティングにおいて、より多くのワイン専門家によって支持されたことをはじめ、高評価を得ています。
もともとフォーシーズンズにてソムリエをしていたノーマン・ハーディ氏のワイン造りは、ブルゴーニュスタイル。 ブルゴーニュ地方ディジョンの一流の醸造家の元で修行をした後、南アフリカやニュージーランド等で、ピノノワールやシャルドネ造りの修業しつつ、彼のワイン造りに最も適した場所を探し求めた結果、ブルゴーニュに最も近いと判断した粘土質・石灰岩土壌のカナダのプリンスエドワード・カウンティに移住、小規模かつ非常に効率良く質の高いワイン造りができる、理想的なワイナリーを立ち上げました。
ハーディ氏のワインは、2004年に初ヴィンテージを出荷するとすぐにカナダ国内外で高い評価を得るようになり、ジャンシス・ロビンソン氏編集のオックスフォード・ワイン百科事典にも掲載されている他、カナダをはじめ香港、ニューヨーク、東京の高級レストランやホテル、ワイン専門店で取り扱われています。

ワインメーカー | ノーマン・ハーディ |
---|---|
生産国 | カナダ |
州 | オンタリオ州 |
産地 | プリンス・エドワード・カウンティ |
商品一覧

Norman Hardie Winery & Vineyard - County Pinot Noir 2017
世界中でワイン造りの修行をした造り手が、近年注目を集めているプリンスエドワード・カウンティのテロワールから生み出した、カナダの本格派ピノノワール。都内某5つ星ホテル様でオンリストされ、ご好評の品。ブルゴーニュ好きの方、ぜひお試しください!

Norman Hardie Winery & Vineyard - Pinot Noir 2017 (Niagara)
ブルゴーニュはじめ世界中でワイン造りの修行をした造り手が、ナイアガラのテロワールから生み出すカナダの本格派ピノノワール。ハーディ氏が「過去最もエレガントで洗練されたナイアガラ産ピノの一つ」と語る、2017年ヴィンテージが入荷しました!

Norman Hardie Winery & Vineyard - Calcaire 2017
完売にてご迷惑をおかけしておりましたが、ご好評につき再入荷いたしました! 2017年のカルケールは、シャルドネ、ピノグリ、リースリング、ソーヴィニヨンブラン、ゲヴュルツトラミネールのブレンド。「カルケール」の名前は、カルシウムを多く含む石灰岩に由来

Norman Hardie Winery & Vineyard - Sauvignon Blanc Vieux Chene 2017
ハーディ氏のソーヴィニヨンブランが初入荷!オールドワールド・スタイルの、意図的に抑制されたスタイル。火打ち石のようなミネラル味と優れた質感を堪能したい、洗練されたソーヴィニヨンブラン

Norman Hardie Winery & Vineyard - County Chardonnay 2016
近年注目を集めているカナダ プリンスエドワード・カウンティ産の、本格派シャルドネ。都内某5つ星ホテル様でオンリストされ、ご好評の品。2010年ヴィンテージは、英ワイン専門誌で北米No.1シャルドネに選出されました。ブルゴーニュ好きの方、ぜひお試しください!

Norman Hardie Winery & Vineyard - Chardonnay Unfiltered 2016 (Niagara)
カナダ最高峰のシャルドネの醸造家、ノーマン・ハーディのナイアガラ産シャルドネが入荷しました!毎ヴィンテージすぐに完売する逸品。シャルドネ好きな方、お見逃しなく!