トークン ビターズ

ストーリー

トークン・ビターズ社は、エドモントン初のローカル・ビターズのメーカー。元ケミカルエンジニアで今はロッキーマウンテンの山中でオーガニック農園をしているCamと、エドモントンの人気バーの経営者Jamie、熟練バーテンダーのKeenanの3人が2016年に立ち上げました。 アルバータで地元産スピリッツの人気が高まるにつれ、それを引き立てる地元産ビターズを作りたい!という思いが高まったのが、創業のきっかけでした。

トークン社のビターズは、地元の農家で有機栽培された材料を使い、化学物質や保存料は一切使用せず1本1本手作りしています。 カナダでは栽培されないフルーツなどを除き、ほとんどの製品はアルバータ州内で栽培された植物を使用して製造しています。

地元愛が強い3人は、それぞれのビターズを、エドモントン市内の地域や通り名から名付けました。 例えば、ストラスコナ・オレンジの「ストラスコナ(Strathcona)」は、いつも彼らがフルーツを仕入れるマーケットの名前から、 ホワイト・ラベンダーの「ホワイト(Whyte)」は、創業者の一人キーナンが初めてバーテンダーの職に就いた場所の名前から取ったものです。

■ビターズとは?

ビターズは調味料(香味料)に分類され、アルコールやノンアルコールの飲料に混ぜて使用するほか、あらゆる料理やデザートの風味づけにも使用します。ビターズを加えることで味わいの層が加わり、より複雑な味わいに仕上がります。 ビターズには、他の材料の味わいを引き立てたり、酸味をやわらげたり、スピリッツをまろやかにしたりといった効果が期待できます。また、口内をさっぱりしたり、消化を助けたりといった効用もあります。

アルコール度数は42%ですが、1回の使用量はほんの少量のため、アルコールの影響はほとんどありません。

概要
ワインメーカー N/A
生産国 カナダ
アルバータ州
産地 アルバータ (スピリッツ)

商品一覧

表示形式