フォーリン アフェア ワイナリー

オンタリオ州ナイアガラ地方に位置する、クリスピーノ一家が創業したワイナリー。「フォーリンアフェア(外交)」の名は、元外交官であるクリスピーノ氏の経歴に由来します。駐在先のイタリアで現地の食文化、とりわけ北イタリアの伝統ワイン「アマローネ・スタイル(アパッシメント法)」のワインの魅力の虜になり、カナダに持ち帰り発展させたいという思いが高じて、ワイナリーを開業。このイタリア伝統の手法を北米で初めて実践し、試行錯誤を重ねた末に「カナダ風アパッシメント」とも呼べる独自のスタイルを確立しました。
イタリアではイタリア品種の赤ワインで造られるのに対し、カベルネソーヴィニヨン、メルロー、ピノノワールなどの品種の赤ワインに加え、リースリング、ソーヴィニヨンブランなど白ワインでも造られているところが特徴です。
生産国 | カナダ |
---|---|
州 | オンタリオ州 |
産地 | ナイアガラ半島 |
商品一覧
The Foreign Affair Winery - Conspiracy 2020
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、プティ・ヴェルド、カベルネ・フランのブレンドのリパッソ・スタイルのワイン。アマローネ由来の深みと厚みの加わった、風味豊かなフルボディのワイン。
The Foreign Affair Winery - Viognier 2020
ヴィオニエ90%、 ソーヴィニヨンブラン10%のブレンド。アパッシメント 10% (ソーヴィニヨンブランのみ、陰干し日数: 41日間)。
フレッシュな桃や梨、アプリコット、レモンのアロマ。リンゴやミカン、フローラルなハチミツの味わいが、生き生きとした酸味とあいまって口内に広がります。
The Foreign Affair Winery - Sauvignon Blanc 2020
ソーヴィニヨンブラン100%。アパッシメント 19% (陰干し日数: 37日間)。
刈りたての芝、グースベリー、ツゲの木、マンゴー、ハニーデューメロン、レモンやライム、グレープフルーツ、洋ナシがあいまうアロマ。生き生きした酸味があり、フレッシュでクリーンな味わい。
The Foreign Affair Winery - Dream 2018
カベルネフラン47%、 メルロー31%、カベルネソーヴィニヨン22%のブレンド。アパッシメント 17% (陰干し日数: 125日間)。
陰干しブドウを一部使用して醸造された、甘美なリッチな味わいのワイン。カシス、ブルーベリーのコンポート、スミレ、ブラックチェリー、杉、葉巻のアロマ。エレガントでありながらしっかりとしたタンニンに、きれいな酸味があいまって、長時間持続する複雑な味わいのフィニッシュへと展開していきます。
The Foreign Affair Winery - Temptress 2017
カベルネフランを中心に、カベルネソーヴィニヨン、メルロー、マルベック、プティヴェルドをブレンド。アパッシメント 25% (陰干し日数: 125日間)。
ラズベリーやチェリーなどの熟したレッドフルーツのフレーバーに、バニラ、クローブ、ベーキングスパイスの優しい風味が寄り添う、非常に複雑で芳醇な味わいのフルボディのワイン 。
The Foreign Affair Winery - Apologetic Red 2018
カベルネフラン100%。アパッシメント 50% (陰干し日数: 120日間)。
フォーリン・アフェアが醸造したアパッシメントスタイルの赤ワインで、過去最高と評される1本。
ダークチェリー、プラム、ドライイチジク、マルベリーのコンポート、スミレ、シガーボックス、レザー、サルサパリラがの芳醇な味わいが口内に広がり、スパイスとバニラのニュアンスが現れるフィニッシュへと展開していきます。
Foreign Affair Winery - L'eredita 2017
自社畑クリスピーノ・エステート・ヴィンヤードに最初に植樹したブドウの木から造られた、フラッグシップワイン。レレディタとはレガシー(遺産)という意味で、前オーナーの創業者レンとマリサ・クリスピーノ夫妻に敬意を表したもの。ドライイチジク、デーツ、プルーン、酸味の効いたチェリー、オレンジの皮、ココア、ヒッコリーのアロマが立ち昇る。味わいは大胆でありながら、エレガントなバランスと複雑さを備えている。ジビエ肉、ミント味のゼリー、ドライフルーツ、ザクロ、革の風味が口内で広がる。エレガントなタンニンが、温かみのある長いフィニッシュへと展開していく