ラステラ アレグレット "ピエ フランコ" メルロー 2015
LaStella Winery - Allegretto "Pie Franco" Merlot 2015
ラステラの単一畑産メルローは、"ピエ・フランコ" の名のとおり自根の樹で栽培。力強さと洗練さをあわせもつ極上な味わいは、地元カナダのワイン専門家が「カナダ最高峰メルロー」と絶賛する逸品
生産国 | カナダ |
---|---|
州 | ブリティッシュ・コロンビア州 |
産地 | オカナガン渓谷 |
生産者 | ラステラ ワイナリー |
ヴィンテージ | 2015 |
色 | 赤ワイン |
品種 | メルロー |
LaStella Winery - Allegretto "Pie Franco" Merlot 2015
ラステラの単一畑産メルローは、"ピエ・フランコ" の名のとおり自根の樹で栽培。力強さと洗練さをあわせもつ極上な味わいは、地元カナダのワイン専門家が「カナダ最高峰メルロー」と絶賛する逸品
生産国 | カナダ |
---|---|
州 | ブリティッシュ・コロンビア州 |
産地 | オカナガン渓谷 |
生産者 | ラステラ ワイナリー |
ヴィンテージ | 2015 |
色 | 赤ワイン |
品種 | メルロー |
栓 | コルク |
---|---|
容量 | 750ml |
アルコール度数 | 14.8% |
商品コード | B022R00215 |
UPC | 857077004413 |
在庫 | 在庫残りわずか (6) |
ティスティング・ノート
2015年ヴィンテージは、例年よりビッグなストラクチャーで、ミディアムややフルに近いボディを有する。 まるで口内をやさしく撫でてくれるような感触で、パンチを食らわせるようなワインとは対極である。
まろやかなタンニンと、レッドフルーツやブラックフルーツの味わいがよく調和する、バランスの取れたアプローチ。 生のカカオニブ、セージの葉、ローズマリー、ワイルドハーブの味わいが、果実味や繊細でダスティな土壌のニュアンスとあいまう。 若いうちから楽しむことができるし、長期間寝かせることによってさらなる向上も期待できる。
評価
トレーヴ・リング氏 - 93pts
この極上のメルローは単一畑産で、カナダ産メルローの中でも最高峰に君臨する逸品。オソユース東部のベンチに位置する自社畑「スタッグ・ヴィンヤード」で栽培したメルロー100%使用。土壌はホワイトシリカの砂地。ピエ・フランコの名が示しているとおり、樹は自根である。
カシスやプラム、若々しく薫り高いワイルドブラックベリーの素晴らしい味わいが、レッドフルーツやパープルフルーツのあざやかで活力のある果実味や、石のニュアンスのある味わいへと移行。細かいピクセルで構成されたテキスチャー、引き締まっており、力強さがある。フレッシュで洗練さを有しており、他のオカナガン産メルローとは、非常にいい意味で一線を画する。生産量わずか250ケース。ぜひ入手すべき。2018年10月20日試飲。
ペアリング
サルサ・ベルデを添えたビステッカ・フィオレンティーナ(フィレンツェ名物の分厚いステーキで、トスカーナを代表する料理)。サイドにはトスカーナ産ホワイトビーンと赤チコリーのグリルを合わせるのが、シンプルながら伝統的なペアリング。
トレーヴ・リング氏 - 93pts この極上のメルローは単一畑産で、カナダ産メルローの中でも最高峰に君臨する逸品。オソユース東部のベンチに位置する自社畑「スタッグ・ヴィンヤード」で栽培したメルロー100%使用。土壌はホワイトシリカの砂地。ピエ・フランコの名が示しているとおり、樹は自根である。 カシスやプラム、若々しく薫り高いワイルドブラックベリーの素晴らしい味わいが、レッドフルーツやパープルフルーツのあざやかで活力のある果実味や、石のニュアンスのある味わいへと移行。細かいピクセルで構成されたテキスチャー、引き締まっており、力強さがある。フレッシュで洗練さを有しており、他のオカナガン産メルローとは、非常にいい意味で一線を画する。生産量わずか250ケース。ぜひ入手すべき。2018年10月20日試飲。
アペラシオン
BC VQA オカナガン ヴァレー
栽培
アレグレットはキビキビし陽気なミディアムテンポを意味する音楽用語。 我々にとって非常にスペシャルな単一畑産メルローにふさわしいと感じ、この名を名付けた。
このワインが造られたブドウの木は、接ぎ木ではなく自根(ピエ・フランコ)で、土壌はホワイトシリカの砂(ガラスの原料)。 ほかの畑にはないこの畑ならではの真の味わいと透明性を、毎ヴィンテージ生み出してくれる。 また、このワインのエレガントなスタイルは、ホワイトシリカの砂地によるものだと確信している。
- 産地: 南オカナガンのオソユース・イースト・ベンチ100%
- 畑: 単一(スタッグ・ヴィンヤード)
- 樹齢: 18年
- イールド: 3.6 t/エーカー
醸造
フレンチオーク樽で19か月間熟成。新樽14%、残りはニュートラルオーク。無清澄、軽くろ過の後瓶詰。
生産本数
4200生産者情報
ラステラは、サウスオカナガンのオソユースに位置するワイナリー。イタリアのトスカーナ地方のスタイルにインスパイアされたワインを造っており、それぞれのワインには、イタリア語の音楽に関する名前が付けられています。醸造は女性醸造家セヴェリン・パント氏。「ル ヴュー パン ワイナリー」は同じオーナーの姉妹ワイナリーで、こちらは仏ローヌスタイルのワインをリリースしています。
まだレビューがありません
こちらもお勧めです。

LaStella Winery - Allegretto "Pie Franco" Merlot 2015
ラステラの単一畑産メルローは、"ピエ・フランコ" の名のとおり自根の樹で栽培。力強さと洗練さをあわせもつ極上な味わいは、地元カナダのワイン専門家が「カナダ最高峰メルロー」と絶賛する逸品

LaStella Winery - Allegretto "Pie Franco" Merlot 2015
ラステラの単一畑産メルローは、"ピエ・フランコ" の名のとおり自根の樹で栽培。力強さと洗練さをあわせもつ極上な味わいは、地元カナダのワイン専門家が「カナダ最高峰メルロー」と絶賛する逸品

LaStella Winery - Allegretto "Pie Franco" Merlot 2015
ラステラの単一畑産メルローは、"ピエ・フランコ" の名のとおり自根の樹で栽培。力強さと洗練さをあわせもつ極上な味わいは、地元カナダのワイン専門家が「カナダ最高峰メルロー」と絶賛する逸品

LaStella Winery - Allegretto "Pie Franco" Merlot 2015
ラステラの単一畑産メルローは、"ピエ・フランコ" の名のとおり自根の樹で栽培。力強さと洗練さをあわせもつ極上な味わいは、地元カナダのワイン専門家が「カナダ最高峰メルロー」と絶賛する逸品