back

13thストリート プルミエ キュヴェ 2015

カナダ, オンタリオ州
94 WA 94 Points (WineAlign)

13th Street Winery - Premier Cuvée 2015

スパークリングワインで数々の受賞歴を誇る13thストリート。瓶内二次発酵(シャンパーニュ手法)、シャルドネ/ピノノワールの辛口スパークリングワイン

生産国 カナダ
オンタリオ州
産地 ナイアガラ半島
生産者 サーティーンス ストリート ワイナリー
ヴィンテージ 2015
スパークリングワイン
品種 シャルドネ, ピノ・ノワール
¥6,600  (税込み)

13th Street Winery - Premier Cuvée 2015

スパークリングワインで数々の受賞歴を誇る13thストリート。瓶内二次発酵(シャンパーニュ手法)、シャルドネ/ピノノワールの辛口スパークリングワイン

生産国 カナダ
オンタリオ州
産地 ナイアガラ半島
生産者 サーティーンス ストリート ワイナリー
ヴィンテージ 2015
スパークリングワイン
品種 シャルドネ, ピノ・ノワール
データ
コルク
容量 750ml
アルコール度数 12.5%
商品コード A003S00315
UPC 895770002541
在庫 在庫あり (59)
楽しみ方と保管方法

ティスティング・ノート

パン生地やアーモンドプードル、青リンゴ、ミネラルがあいまう複雑なアロマ。泡はきめ細かく、カスタードソース、リンゴのタルト、マジパン、リンゴの風味に、ミネラルのニュアンスが調和して、爽やかな酸味によって引き立てられている。今すぐ飲んでも十分楽しめるし、数年熟成させることで、更に複雑さが増すことが期待できる。

推奨提供温度は、5℃から8℃程度。

ペアリング

新鮮な牡蠣、白身魚、ロブスター料理、白カビのチーズやクリームチーズと好相性。また、食前酒としても最適です。

プレス
94WineAlign
伝統的なシャンパーニュ製法のスパークリングで、非常に複雑な味わい。トーストや、クリーム、アプリコットマーマレードの芳醇な味わい。非常にフレッシュな柑橘類でクリーンアップされる。正真正銘、最高の一杯。
生産情報

アペラシオン

VQA ナイアガラ・ペニンシュラ

醸造

2013年ヴィンテージのピノ・ノワールとシャルドネのブレンド。両品種とも主に、クリーク・ショアーズのサブアペラシオンの自社畑産ブドウを使用し、クリーク・ショアーズとナイアガラ・オン・ザ・レイクの厳選された栽培農家の果実も若干使用している。収穫後、両品種ともプレスして、得られたフリーランジュースはプレスワインとは別に保管。それぞれ一次発酵を行った後、ブレンドして瓶内二次発酵。その後、澱とともに最低48ヶ月間熟成させることにより、泡はよりきめ細かくなめらかに、トーストやパンのようなニュアンスも持つワインに仕上がった。ワインメーカーのJean-Pierre Colas氏は、このままで完璧なバランスのワインであると感じたため、ゼロ・ドサージュ(補糖無し)で仕上げた。樽熟成も、マロラクティック発酵も経ていない。クラシックな辛口のスパークリングワイン。

生産者

生産者情報

13thストリート・ワイナリーは、オンタリオ州ナイアガラ地方に位置。1998年の設立当時から品質重視のワイン造りを実践しており、数々の受賞ワインを生み出してきました。

醸造を担当するのは、フランス人のJPコラス氏。 13thストリートに移る前は、シャブリで最も由緒ある醸造元の1つ、ドメーヌ・ラロッシュで10年間ワインメーカーを務めていた実績の持ち主です。
ドメーヌ・ラロッシュ時代には、ワイン専門誌「ワインスペクテーター」の「最優秀白ワイン(1998年)」に選ばれた“Domaine Laroche Grand Cru Les Clos 1996”や、「ワインエンジュージアスト」誌により1998年に最優秀ワイン(99ポイント)の評価を得た、Grand Cru Chablis Blanchots “Reserve de l'obedience"などを世に送り出したことでも知られる、世界レベルで数々の輝かしい実績を持つ醸造家です。
2006年にはオンタリオ・ワイン・アワーズにて最優秀ワインメーカーにも選出されました。
常に新たな経験と挑戦を求めるコラス氏は、数々の成功を収めていたフランスを離れ、チリやアルゼンチン、ニュージーランド、ケベック、アメリカ北部など、世界中のワイナリーでワイン造りをした後、ナイアガラのテロワールの可能性に魅了されてオンタリオへ移住してきました。

コラス氏のワイン造りにおける信条は、いたってシンプル。素晴らしいワインは、優れた畑で育てられた上質なブドウから造られるもので、醸造技術は、ブドウ本来の特徴の本質をとらえる目的のためだけに使うべきだということ。コラス氏が造るワインは、それぞれの畑のテロワールの本質をとらえ、それを一つ一つのボトルに丁寧に注ぎいれていくことを心がけて造られています。ブドウは、畑で丹精込めて育て、手摘みで大事に収穫、人の手でソートして良質な実だけを選別します。醸造においては、丁寧に、かつ必要以上に人手をかけないことで、ブドウ本来の特徴を引き出しています。

コラス氏は、世界レベルの実績をもつシャルドネだけではなく、ソーヴィニヨンブランやゲヴュルツトラミネール、ガメイ、シラー、ピノノワールなど、どんな品種に関しても素晴らしいワインを生み出す才覚を持ち合わせています。また、伝統的手法によって造られるスパークリングワインも高く評価されています。

国際レベルの実力をもつフランス人醸造家が表現する、カナダ・オンタリオのテロワールを、ぜひご賞味ください。

カスタマーレビュー

まだレビューがありません

こちらもお勧めです。